11月22日(火)「県民のみなさんとの意見交換会・竜王町バージョン。」

今日は午前中には議会運営委員会が開催され、11月定例会の日程などを決定、併せて9月定例会の質疑を踏まえ、ルールにのっとった質問方法などについて再確認しました。

午後からは政策・土木常任委員会が開催され、道路マスタープラン策定の中間報告、近江大橋の無料化の先送りや北川ダムにかかるパブリックコメントなどについて報告されました。滋賀県の道路事情については基幹道路における渋滞の多発など、市民生活はもとより、経済活動にも大きな影響が出ています。近畿の交通の結節点として滋賀の特性が生かせるような道路整備とあわせて、災害時の緊急避難経路が確保できるように、しっかりとしたマスタープランを策定されるよう期待するものです。

委員会終了後は連合滋賀とのネットワーク会議に出席し、11月定例会の課題整理などについて意見交換しました。今日は会議の連続でしたが、合間には政調会による要望のヒヤリングも行いました。今日は特に養護学校に子どもさんを通学させておられる保護者のみなさんの悩みや要望をお聞きしました。医療ケアーを必要とする子どもさんはその状態にもよりますが、スクールバスによる通学ができず、保護者のみなさんが毎日送迎されています。しかし、そのご負担は大変大きく、スクールバスに看護師の配置や車両の改造を施すことにより、医療ケアーの必要な児童生徒のスクールバス通学を可能にするように要望を受けました。こうした日の当らないところに日を当てるのが私たち政治にかかわるものの役目です。しっかり、改善について教育委員会に求めていきたいと思います。

本日の活動の最後は竜王町で行われた会派による「県民のみなさんとの意見交換会」でした。日野川改修や交番の整備など、竜王町に関する県政の課題について報告させていただいた後、原子力災害などについて、ご意見を伺いました。介護施設での災害時の対応や避難場所での食料の備蓄、安定ヨウ素剤の備蓄など、多方面にわたってご意見を伺いました。竜王町では今回の大震災を受けて安定ヨウ素剤の備蓄をはじめられたそうですが、こうしたご提言を今後の滋賀県の対策にしっかり生かしていきたいと思います。

カテゴリー: 近況報告   パーマリンク

コメントは受け付けていません。